
2025年4月東京・大阪・名古屋に開校!
美容・ヘアメイクの専門
スキルを学びながら大卒資格※1
も取得できる大学部誕生!



※1 連携している通信制大学にて大卒資格を取得
COURSE
バンタンデザイン研究所大学部で
学べるコース
-
ヘアメイク学部 ヘアメイク・美容専攻
卒業と共に、国内外で活躍するヘアメイクアーティストや業界に必要とされる高度な技術力と人格を兼ね備えた美容師、および国家資格取得を目指す
カリキュラム例
・メイクテクニック
・ヘアテクニック
・スキンケア
・シチュエーションヘアメイク
・年代別メイク
・韓流ヘアメイク
・クリエイションヘアメイク
・ビューティーメイク
など学びの過程
【1年次】
ヘアメイクの基礎知識や技術を身につける。現場対応(アシスタント)ができるようになる。
【2年次】
トレンド・オリジナリティをヘアメイクで表現できる。雑誌や広告などに対応できるスキルを習得する。
【3年次】
固定観念に囚われない自由な発想力を身につけ表現することができる。TVやMVなどすべてのメディアに対応できるスキルを習得する。
【4年次】
卒業後の進路に合わせて授業を選択し、トップレベルのヘアメイク人材を目指す。ゼミやヘアメイク事務所に所属し経験を積む。
目指せる職業- メイクアップアーティスト
- ヘアアーティスト
- 美容師
- ビューティーアドバイザー
- ブライダルヘアメイク
- メンズヘアメイク
- 2.5次元メイク
-
ヘアメイク学部 韓国ヘアメイク専攻
将来国内外問わず、 K-POPアーティストに関わるヘアメイクアップアーティストを目指す。韓国現地の著名なヘアメイクアップアーティストによる授業だけでなく、韓国の美容大学と提携し、短期留学を可能としている
カリキュラム例
・メイクテクニック
・ヘアテクニック
・スキンケア
・韓国メイクテクニック
・韓国ヘアテクニック
・ネイルテクニック
・韓国語(初級)
・撮影実習
など学びの過程
【1年次】
ヘアメイクアップアーティストとしての基礎を身につけつつ、韓国語のレベルはTOPIK2級を目指す。
【2年次】
ヘアメイクアップアーティストのアシスタントとして現場で活躍できるスキルを身につけ、韓国語のレベルはTOPIK3級を目指す。
【3年次】
トレンドを元に自身がイメージしたヘアメイクを表現することができるスキルを身につけ、韓国語のレベルはTOPIK4級を目指す。
【4年次】
ヘアメイクアップアーティストとして国内外で活躍できるスキルを身につけ、韓国メイク免許の取得を目指す。
目指せる職業- 韓国メイクアップアーティスト
- 韓国ヘアアーティスト
- ヘアメイクアップアーティスト
- メイクアップアーティスト
- ヘアアーティスト
- ビューティアドバイザー
- ブライダルヘアメイク
- メンズヘアメイク
- 2.5次元メイク
通学に不安のある方も安心
自分のペースで学べる
週1日通学コースもあります

2026年4月生から募集開始の週1コースは、無理のないペースで専門技術を学ぶことができる新しい学び方です。
こんな人にオススメ!
- 気軽に学びたい
-
見つけたい
やりたいことを - 通学が不安
CAREER PLAN
こんな方におすすめ
-
専門スキルを取得しながら大卒資格※2も取得したい方
-
専門職だけでなく総合職への就職も考えたい方
-
美容・ヘアメイク業界で卒業後に即戦力として活躍したい方
※2 連携している通信制大学にて大卒資格を取得

専門技術+大卒資格※3を取得したい方
専門技術+大卒資格※3を取得したい方
バンタンデザイン研究所ファッション・ヘアメイクカレッジ大学部では専門スキルを学びながら大卒資格※3を取得することができるので、有名企業の専門職や一般企業の専門職以外など、就職先の可能性を広げることができます。
※3 連携している通信制大学にて大卒資格を取得

専門職以外にも総合職や一般職での就職も考えている方
専門職以外にも総合職や一般職での就職も考えている方
専門スキルに加え、大卒資格※4の取得も可能なので、就職先の幅が広がり、途中で進路変更に迷った時でも、安心して職種選択ができます。
※4 連携している通信制大学にて大卒資格を取得

卒業後すぐに即戦力として美容・ヘアメイク業界で活躍したい方
卒業後すぐに即戦力として美容・ヘアメイク業界で活躍したい方
教科書からみんな同じ内容を学ぶのではなく、ヘアメイク業界の前線で活躍する現役のクリエイターから業界で求められるスキルを学ぶので、より専門的なスキルを実践的に学ぶことができます。
REASON
選ばれる理由
現役クリエイター講師・就職サポートなど、夢を叶えるためのメソッドの多くが選ばれる理由です。

REASON 01
100%現役クリエイター講師
バンタンでは、企業法人という特性を活かし、業界の第一線で活躍しているヘアメイクアップアーティスト、ビューティーアドバイザーなどの現役クリエイターが通常授業の講師をしています。
講師紹介
HIROTAKA(メイクアップアーティスト)
2001年渡仏。Ecole des techniques du maquillage artistique ChristianChauveau卒業。帰国後、メイクアップアーティスト・LYAR氏に師事。2005年、独立しフリーランスのメイクアーティストとして活動。広告 GERARD DAREL PABLOSUIREN、日産自動車、SCARABE、モンソーフルール、シャングリ・ラホテル東京、aquagirl、DDD、FIERCIVE、Men'sUNO、Men's joker、月刊EXILE他。


REASON 02
クリエイティブ業界に多くのクリエイターを輩出
カルチャー・クリエイティブに精通するバンタンデザイン研究所をベースに新設された大学※6であり、数多くのファッション・ヘアメイク業界で活躍する卒業生を輩出しているノウハウを活かしてカリキュラムを作成しています。
※6 連携している通信制大学にて大卒資格を取得
卒業生紹介
山本 珠世(makeup-artist / beauty director)
滋賀県、野洲市出身。高等学校卒業後、2013年 バンタンデザイン研究所 大阪校へ入学。ヘアメイク学科を専攻。基礎のヘアメイク技術、ネイル、フェイシャルマッサージ、プロモデル達との撮影でポートフォリオ制作、高い技術とクリエイティブ性を学んだ。2017年 独立。世界の第一線の現場で鍛えられた感性と独自のクリエイティブ性を追求し、ロンドンで多くの雑誌のページを飾る。大手ブランドのコレクション撮影や、広告のメイクも経験。5年間ロンドンで学んだ経験と知識を生かし、日本でも活動の場を広げる為に帰国。現役メイクアップアーティストとしての活動を続けながら、これから海外でヘアメイクを目指す学生や社会人、メイクの基礎を学びたい、クリエイティブなメイクやアートを追求したい方々を一人でも多くサポート出来るように立ち上がる。


REASON 03
就職サポートが充実
バンタン生が就職活動を有利に進められるのは、高い就職率を生む万全のサポート体制があるから。 自分の希望にあった就職先の紹介、就職活動に活用する作品制作へのアドバイスなど様々な角度からバンタン生の就職活動をサポートすることで就職希望者を内定へと導きます。
STUDENT VOICE
バンタンデザイン研究所
受講生の声
-
VOICE 01
バンタンデザイン研究所専門部 ヘアメイク専攻(1年)
現在の授業には満足していますか?
9.0
スクールライフは満足していますか?
8.0
スクールに通いたい方がいた場合、バンタンをおすすめしますか?
9.0
入学してから視野が広がりました
入学前は海外やメディアで活躍するヘアメイクアップアーティストになりたいと思っていましたが、授業を受けていく中で一般の方を綺麗にしたりメイクで変身させることにも魅力を感じました。今はバンタンで幅広く学びどんな方向でも活躍できるヘアメイクアップアーティストになりたいと思っています。
-
VOICE 02
バンタンデザイン研究所専門部 メディアヘアメイク専攻(1年)
現在の授業には満足していますか?
7.0
スクールライフは満足していますか?
10.0
スクールに通いたい方がいた場合、バンタンをおすすめしますか?
10.0
実際の現場で学べるところが魅力です
在学中からMVやTVなどの撮影現場に現場実習として行けるところが魅力的だと思っています。将来はK-POPアーティストのツアーやNYコレクションでヘアメイクを担当したいと思っています。
ABOUT
バンタンの強み
バンタンは、1965年に設立された企業法人スクール。
ファッション、ヘアメイク、グラフィック、インテリア、フード、映像、ゲーム、アニメ、マンガ、声優など
幅広い分野で教育事業を行っています。
歴史ある安心の運営体制と、現場で活躍するプロを講師に迎えた業界の最新技術、
時代をリードできる発想を持った即戦力の人材の育成を強みとしています。
※2023年5月時点
バンタンは、高等部、専門部、
キャリアカレッジ
(社会人、大学生)
まで運営している教育専門機関です。
同じ志をもった仲間との出会い、
夢を叶えた先輩との出会いを
応援します

仲間と出会えるコミュニティ
バンタンでは、同期やバンタンが運営する他社会人スクールの受講生と交流できるコミュニティイベントを開催。学習だけでなく、仲間との出会い・交流を通し、楽しく通える環境をご用意しています。あなたのこれからの長いキャリアを支えあう生涯の仲間づくりを支援します。
バンタンは年間売上
2,000億円以上の
東証プライム上場
KADOKAWA
グループの一員です。
KADOKAWAグループは大手出版社と日本最大級の動画サービス「niconico」を運営する
ドワンゴを傘下に持つ総合エンターテイメント企業です。
出版・広告・映像・Web・ゲーム・教育事業など、魅力的なコンテンツや、
革新的なサービス、情報発信力を活かし、新しい文化や価値の創造をして参ります。
FAQ
よくあるご質問
未経験からのスタートでも大丈夫でしょうか?
どのような方が通学されていますか?
授業はどのように進めていきますか?
学費は一括払いのみでしょうか?
入試とは何を行いますか?
万が一授業を欠席してしまった場合、フォローはありますか?
就職サポートはありますか?
授業がない日に自習は可能ですか?
ポートフォリオは作れますか?
ACCESS
アクセス
東京校
大阪校
名古屋校

TOKYO
東京校

OSAKA
大阪校

NAGOYA
名古屋校