バンタンデザイン研究所 ファッション・ヘアメイクカレッジ 大学部

2025年4月東京・大阪・名古屋に開校!

ファッションの専門スキル
を学びながら大卒資格※1
も取得できる大学部誕生!

※1 連携している通信制大学にて大卒資格を取得

COURSE

バンタンデザイン研究所大学部で
学べるコース

選べる2つのコース。
ファッションデザイン、ファッションビジネスと就きたい仕事によってコースを選択できます。

  • ファッション学部 ファッションデザイン専攻

    ハイレベルのクリエイティブ・ ブランドビジネスカリキュラム
    によって 世界を 舞台にブランド 独立・ デザイナー 就職を目指す

    カリキュラム例

    ・ファッションデザインプロジェクト
    ・パターンメイキング
    ・テキスタイル&カラー
    ・ファッショングラフィック
    ・アパレルCAD
    ・独立のためのコーチング

    学びの過程

    【1年次】
    デザイナーに必要な基礎スキルを習得しながら、自分の個性を見つける。
    【2年次】
    ブランド企画ができる。CADオペレーションが理解できる。
    【3年次】
    オリジナルブランドの企画ができる。自身のコレクションを展開できる。
    【4年次】
    ブランドを立ち上げて実際に販売・展示をし、コレクションを想定したアイテムの制作ができる。

    目指せる職業
    • ファッションデザイナー
    • 衣装デザイナー
    • ファッションディレクター
    • マーチャンダイザー(MD)
    • 商品企画
    • ソーナー
    • パタンナー
    • 生産管理
    • テキスタイルデザイナー
    • ブランド独立
  • ファッション学部 ファッションビジネス専攻

    ファッションセンスとSNS、デジタルに強みを持ち、あらゆる
    ブランドをディレクションできるブランドプロデューサーや
    会社のコア人材を育成する

    カリキュラム例

    ・ブランドディレクションプロジェクト
    ・ポップアップショップ運営
    ・ECビジネス
    ・コンサルティング型授業
    ・バイイング&セールス
    ・プロモーションスキル

    学びの過程

    【1年次】
    ファッションビジネスを中心に業界を理解する。ブランドの企画ができる。
    【2年次】
    クライアントやコンセプトを意識した商品企画ができる。グラフィックデザインやデジタルマーケティングを身につける。
    【3年次】
    ブランド運営のノウハウを理解し、ブランドやショップの経営スキルを身につける。幅広いプロモーションやPRの資料が作れるようになる。
    【4年次】
    選択制でファッションデザインやスタイリングを学び、ファッション業界のスペシャリストを目指す。

    目指せる職業
    • ブランドプロデューサー
    • マーチャンダイザー(MD)
    • バイヤー
    • プレス
    • ヴィジュアルマーチャンダイザー(VMD)
    • ファッションエディター
    • スタイリスト
    • ファッションアドバイザー
    • ブランド独立

通学に不安のある方も安心

自分のペースで学べる
週1日通学コースもあります

イメージ

2026年4月生から募集開始の週1コースは、無理のないペースで専門技術を学ぶことができる新しい学び方です。

こんな人にオススメ!

  • 気軽に学びたい
  • やりたいことを
    見つけたい
  • 通学が不安

CAREER PLAN

こんな方におすすめ

  • 専門スキルを取得しながら大卒資格※2も取得したい方

  • 専門職だけでなく総合職への就職も考えたい方

  • ファッション業界で卒業後に即戦力として活躍したい方

※2 連携している通信制大学にて大卒資格を取得

専門技術+大卒資格※3を取得したい方

専門技術+大卒資格※3を取得したい方

バンタンデザイン研究所ファッション・ヘアメイクカレッジ大学部では専門スキルを学びながら大卒資格※3を取得することができるので、有名企業の専門職や一般企業の専門職以外など、就職先の可能性を広げることができます。

※3 連携している通信制大学にて大卒資格を取得

専門職以外にも総合職や一般職での就職も考えている方

専門職以外にも総合職や一般職での就職も考えている方

専門スキルに加え、大卒資格※4の取得も可能なので、就職先の幅が広がり、途中で進路変更に迷った時でも、安心して職種選択ができます。

※4 連携している通信制大学にて大卒資格を取得

卒業後すぐに即戦力としてファッション業界で活躍したい方

卒業後すぐに即戦力としてファッション業界で活躍したい方

教科書からみんな同じ内容を学ぶのではなく、ファッション業界の前線で活躍する現役のクリエイターから業界で求められるスキルを学ぶので、より専門的なスキルを実践的に学ぶことができます。

REASON

選ばれる理由

現役クリエイター講師・就職サポートなど、夢を叶えるためのメソッドの多くが選ばれる理由です。

REASON 01

100%現役クリエイター講師

バンタンでは、企業法人という特性を活かし、業界の第一線で活躍しているファッションデザイナー、ファッションプロデューサー、マーチャンダイザー(MD)、プレス、バイヤー、スタイリストなどの現役クリエイターが通常授業の講師をしています。

講師紹介

岡本 大陸(DAIRIKU デザイナー)
1994年生まれ。奈良県出身。岡本大陸が立ち上げたブランドDAIRIKU(ダイリク)は、シーズン毎に“映画”を着想源としたコレクションを展開する。 VANTAN デザイン研究所在学中に Asia Fashion Collectionでグランプリを獲得し、 NY FASHION WEEK で初となるランウェイ形式でコレクションを発表。 2018SSより、展示会形式で本格的にブランドをスタート。 2021年、 TOKYO FASHION AWARD 2022を受賞し、2022年3月、 TOKYO FASHION WEEK でランウェイ形式で 22AWコレクションを発表。 24SSコレクションは 2023年7月に、 24AWコレクションは 2024年2月に、ランウェイ形式でコレクションを発表。 2024年9月にはショートムービー形式で 25SSコレクションを発表。

REASON 02

クリエイティブ業界に多くのクリエイターを輩出

カルチャー・クリエイティブに精通するバンタンデザイン研究所をベースに新設された大学※6であり、数多くのファッション・ヘアメイク業界で活躍する卒業生を輩出しているノウハウを活かしてカリキュラムを作成しています。
※6 連携している通信制大学にて大卒資格を取得

卒業生紹介

森永 邦彦(ANREALAGE デザイナー)
デザイナー。 1980年、東京都国立市生まれ。早稲田大学社会科学部卒業。 大学在学中にバンタンデザイン研究所に通い服づくりをはじめる。 2003年「アンリアレイジ」として活動を開始。 2005年東京タワーを会場に東京コレクションデビュー。東京コレクションで10年活動を続け、 2014年よりパリコレクションへ進出。 2019年フランスの「LVMH PRIZE」のファイナリストに選出、同年第37回毎日ファッション大賞受賞。2020年伊・ FENDIとの協業をミラノコレクションにて発表。 2021年ドバイ万博日本館の公式ユニフォームを担当、 2023年ビヨンセのワールドツアー衣装をデザイン。 2024年メンズレーベル「anrealage homme」を始動。

REASON 03

就職サポートが充実

バンタン生が就職活動を有利に進められるのは、高い就職率を生む万全のサポート体制があるから。 自分の希望にあった就職先の紹介、就職活動に活用する作品制作へのアドバイスなど様々な角度からバンタン生の就職活動をサポートすることで就職希望者を内定へと導きます。

STUDENT VOICE

バンタンデザイン研究所専門部
受講生の声

  • VOICE 01

    バンタンデザイン研究所専門部 ファッションデザイナー専攻(1年)

    現在の授業には満足していますか?

    9.0

    スクールライフは満足していますか?

    8.0

    スクールに通いたい方がいた場合、バンタンをおすすめしますか?

    8.0

    現役クリエイターが講師をしているところが魅力です

    現役クリエイターが講師をしているところや在学中から現場実習に行けるところなど、ファッション業界の“現在”を学べる環境はバンタンしかないと思い入学しました。少人数制で講師から丁寧に教えてもらえるところも自分に合っていると思います。

  • VOICE 02

    バンタンデザイン研究所専門部 ファッションプロデュース専攻(1年)

    現在の授業には満足していますか?

    7.0

    スクールライフは満足していますか?

    10.0

    スクールに通いたい方がいた場合、バンタンをおすすめしますか?

    10.0

    在学中から現場で学べるバンタンが気に入りました

    入学前にバンタンと他の学校を比べてみましたが、在学中から撮影現場などに行ける現場実習があるところに魅力を感じました。また、将来自分のショップを開く時に活用できそうな授業や産学があったので、入学を決めました。

ABOUT

バンタンの強み

バンタンは、1965年に設立された企業法人スクール。
ファッション、ヘアメイク、グラフィック、インテリア、フード、映像、ゲーム、アニメ、マンガ、声優など
幅広い分野で教育事業を行っています。
歴史ある安心の運営体制と、現場で活躍するプロを講師に迎えた業界の最新技術、
時代をリードできる発想を持った即戦力の人材の育成を強みとしています。

創 立
在校生数
卒業生数
運営スクール数
校舎

2023年5月時点

バンタンは、高等部、専門部、
キャリアカレッジ
(社会人、大学生)
まで運営している教育専門機関です。

同じ志をもった仲間との出会い、
夢を叶えた先輩との出会いを
応援します

仲間と出会えるコミュニティ

バンタンでは、同期やバンタンが運営する他社会人スクールの受講生と交流できるコミュニティイベントを開催。学習だけでなく、仲間との出会い・交流を通し、楽しく通える環境をご用意しています。あなたのこれからの長いキャリアを支えあう生涯の仲間づくりを支援します。

バンタンは年間売上
2,000億円以上の
東証プライム上場
KADOKAWA
グループの一員です。

KADOKAWAグループは大手出版社と日本最大級の動画サービス「niconico」を運営する
ドワンゴを傘下に持つ総合エンターテイメント企業です。
出版・広告・映像・Web・ゲーム・教育事業など、魅力的なコンテンツや、
革新的なサービス、情報発信力を活かし、新しい文化や価値の創造をして参ります。

FAQ

よくあるご質問

未経験からのスタートでも大丈夫でしょうか?
当校に通学される方のほとんどが未経験からのスタートです。通学クラス制で丁寧にフォローしますのでご安心ください。
どのような方が通学されていますか?
高校3年生を中心に大学生で編入される方やフリーターの方も入学しております。また、「ファッションが好き!」「おシャレが好き!」「ブランドを立ち上げたい!」という方たちが多く、お互いに切磋琢磨し合いながら、ファッションを楽しみながらバンタンで学んでいます。
授業はどのように進めていきますか?
現役でクリエイティブ業界にて活躍している現役クリエイターを講師に採用し、実践型カリキュラムを行っています。教科書は使わず、主にディスカッションや制作実習を通して、プロから成功ノウハウを学んでいただけます。即戦力スキルを身につけたい方、すぐにスキルを活用したい方にオススメです。
学費は一括払いのみでしょうか?
教育クレジット(分割払い)を利用して学習をスタートすることが可能です。学資のため貯蓄する期間を短縮することで、自己実現への近道となります。
入試とは何を行いますか?
ワークショップ/個別面接をお受けいただきます。当校は即戦力としてクリエイティブ業界で活躍できる人材を育てる事に注力しております。そのため、さまざまな考えを持った方と意見を交わしながら自らの視野を広げることが学びにおいて重要だと考えております。周りの意見を吸収したり、意見を伝えたりする能力があるのか、バンタンのカリキュラムを受講することで実践力を身につけることが出来る人材かどうかの審査を行います。分野毎の専門スキルの有無は問いません。
万が一授業を欠席してしまった場合、フォローはありますか?
当校では、講師のほかにTA(ティーチングアシスタント)といわれるスタッフが在籍しております。TAによるフォローを受けたり、クラスメイトと協力しあうことで、仕事や大学と両立させています。サポートが充実しておりますので、社会人や大学生にも安心してご通学いただけます。
就職サポートはありますか?
バンタンの在校生・卒業生にご活用いただける専用求人サイトのご利用や、現役クリエイター講師によるポートフォリオチェック、クラス担当スタッフによる月に1度の面談での就職相談など、将来のビジョンに合わせたサポートをいたします。
授業がない日に自習は可能ですか?
空き教室を自習スペースとして使用可能ですので各校舎受付にて教室制をご確認ください。ライフスタイルに合わせてぜひ自習環境をご活用ください。
ポートフォリオは作れますか?
全科目ポートフォリオ制作が可能です。学校課題・自主制作作品とも、業界の最前線で活躍されている現役クリエイター講師のアドバイスを受けることができます。クオリティの高いポートフォリオを準備することで就転職をスムーズに進めていただけます。

ACCESS

アクセス

東京校

大阪校

名古屋校

TOKYO

東京校

アクセス

  • JR線・東京メトロ日比谷線/恵比寿駅より徒歩1分
  • 東急東横線/代官山駅より徒歩9分

所在地

〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-9-14

電話番号

0120-034-775

OSAKA

大阪校

アクセス

  • 大阪メトロ御堂筋線/心斎橋駅より徒歩7分
  • 大阪メトロ四ツ橋線・大阪メトロ御堂筋線/なんば駅より徒歩5分

所在地

〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-8-5

電話番号

0120-75-7333

NAGOYA

名古屋校

アクセス

  • 地下鉄/JR線/名鉄/近鉄「名古屋」駅から徒歩9分
  • あおなみ線「ささしまライブ」駅から徒歩6分

所在地

〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南4-12-17 イマス名古屋ビル 3F

電話番号

0120-187-181

REQUEST DOCUMENTS

資料請求

まずはお気軽にお問い合わせください